ねねの上海育児ノート

上海生活10年あまり。ライフハック、子育て、主婦目線の中国ビジネスウォッチングなど

香港スイーツ教室(港式甜品培训)体験談(1)ローカルな習い事はどうやって探すの?

こんにちは!INDIGO CANDYのねね(@nenenotebook)です。
今回は中国在住者の習い事について。

 

今までいくつか習い事をした中で、
中国人向けの教室に通ったことがあるのですが、
「その話聞きたい!」との声をいただいたので、
私の体験談を書こうと思います。

 

 

1、香港スイーツ教室に通ったワケ

数年前、香港スイーツ教室に通っていたのですが、
日本人向けの習い事がたくさんある中で、
「何故わざわざ現地人向けの習い事をするの?」と、
友人によく聞かれました。

 

理由はいたってシンプルで、
香港スイーツが大好き!」だからです。

 

中国にいればお店で食べられますが、
日本に帰ったら香港スイーツのお店はほとんどありません。
あるとしても、都会のみ。

 

中国で愛したものは、日本に持ち帰りたい。
自分で作り方を勉強して、材料を仕入れて、
日本で同じものを再現できるようになりたい。

 

f:id:nene01:20180818230840j:plain

 

日本にお店がないなら、自宅で作ればいい。
最初は自分のために作り、家族や友人のために作り、
反応が良ければそのまま規模を広げても良い。

 

中国に住んでいるメリットを最大限に生かして、
中国ならではの学びを深めたい。

 

この気持ち一つで、
今までいくつかの習い事をしてきましたが、
中でも香港スイーツに興味がある方が多いようなので、
始めに書いてみようと思いました。

 

2、中国語ができる=中国人向けの習い事ができる 

中国語がある程度理解できるようになり、
専門的な学びをもっと深めたいという気持ちがある方には、
中国人向けの習い事をおすすめします

 

中国語を勉強して、
HSKに合格して終わりというのは、
もったいないと思っています。

 

中華料理、点心、中国茶
太極拳剣舞、カンフー、
書道、水墨画、農民画、
民族刺繍、中国結び

 

などなど・・・
専門領域の学びは数え切れないほどあります。

 

中国語の習得は新たな学びの門戸を開く手段と考えて、
興味のあることにぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

f:id:nene01:20180818230921j:plain

  

3、中国人向け習い事の探し方

習い事の探し方とは一見関係なさそうな話をしますが、
本質的に重要な部分なので書いておきます。

 

ここで私が通った教室名を記しても、
開業から廃業までのスパンが短い中国では、
すぐに情報の賞味期限がくるので、
具体的に記すことはしません。
(実際、最近の情報を確認したら移転していました)

 

フリーペーパーの広告情報(この教室がおすすめ、など)を頼りにするより、
発想方法を変え、想像を巡らせ、
中国人ならきっとこんな商売をしたい人がいるはずだから、
こんなノウハウを公開する教室があるはずだ

という視点で情報を探してみてください。

 

中国人は商売上手で、
どんな些細なことも商売に結び付ける能力に長けています。

 

「なにか商売を始めたい!」と考える中国人の総数は、
日本のそれを遥かに上回っているのではないかと思います。

 

また、様々なノウハウが溢れているので、
「こんなことを学びたい」というニーズに対し、
ノウハウを提供してくれる学校(又は人)がほぼ存在します。

 

この「商売したい(学びたい)」→「ノウハウ提供
の図式が、中国らしいといえるかもしれません。

 

f:id:nene01:20180818230829j:plain

 

もちろん趣味の習い事もありますが、
中国式習い事の検索を続けていくと、
「起業(就業訓練)目的の教室が多いなぁ」という印象を受けました。

 

とにかく色んな習い事があるので、
きっと新しい世界が見えてくると思います。

 

4、香港スイーツ教室はこうして見つけた

では具体的にはどのように探したのか?
いくつか方法を記します。

 

百度検索
一番簡単な方法です。
「港式甜品 培训 上海」「满记甜品 培训」などで検索。
上位いくつかのサイトを見て、
信頼できそうな教室をメモします。

 

▼58同城

【58同城 58.com】上海分类信息 - 本地 免费 高效

f:id:nene01:20180821160228p:plain

 

幅広い生活情報を扱うサイトですが、
専門学校や習い事が多数登録されています。

トップページ「教育培训」から、
各分野のページに進みます。
検索ワードで探すこともできます。

 

▼Wechatで探す
最近ではWechatでサークルや教室を探せるようです。
具体的な方法については調査中なので、
後日追記する予定です。

 

5、信頼できる教室を見つけるには?

まず、教室のサイトを確認し、
経営年数や卒業生の実績、
営業許可の有無などを調べます。

 

私が教室を探していた時、
電話またはチャット、メールで以下のことを確認しました。

・外国人の受け入れ可否
・具体的なレッスン内容
・先生の経歴
・学費、支払い方法
・開講日程

 

いくつか電話で問い合わせをし、
外国人もOKな教室ばかりでしたが、
過去に受け入れ実績のない所がほとんどです。

嫌な顔はされず、むしろ大歓迎でした。

 

電話をして必要事項を確認したら、
見学に行きます。

 

見学して営業の実態がつかめたら、
いよいよ入会です!

 

f:id:nene01:20180818230825j:plain

 

私がここだと決めた教室は、
経営者が私と同年齢の女性で親近感が持てて、
初めての日本人学生だからと、割引してくれました。

 

実際に受講したのは、
港式甜品、台湾奶茶、台湾式甜品(芋スイーツ)です。

 

長くなってしまったので、
体験記は次回書きます!

 

☆ねね☆

 

 

おしらせ

★上海でママ&キッズ向けヘアアクセを作っています。

★minne(ミンネ)に定番商品のカタログを掲載しています。

minne.com

 

★インスタに子どもの簡単ヘアアレンジを掲載しています。

↓ねねをフォロー

Instagram

f:id:nene01:20180421113408p:image

 

 ↓私が使っているVPNはこちら