ねねの上海育児ノート

上海生活10年あまり。ライフハック、子育て、主婦目線の中国ビジネスウォッチングなど

中国在住日本人の苦悩、内装工事の騒音問題。解決策はあるの?実体験から学んだこと

こんにちは!INDIGO CANDYのねね(@nenenotebook)です。
上海、暑くなってきましたね!

 

先週あたりから、
私が住んでいるマンションの上&下の階で、
内装工事が始まりました・・・。

 

 

◆中国の都市、4分の1に騒音問題が

www.infochina.jp

"騒音は現在、「市民が訴えなければ行政が介入しない」という状況になっている。"

 

多少は仕方ないとはいえ、
精神を病むほどの工事音には我慢ができませんね。

 

今日は騒音問題と解決策について、
実体験を交えてまとめていきます。

 

 

1、工事音が聞こえない日はない

私が初めて上海に来てから10年以上経ちますが、
工事の音が聞こえない日はありません。

 

初めて中国に来た方は、まず工事の多さに驚くでしょう。

道路工事、商業施設の建設、マンション建設、
水道管工事、地下鉄工事などなど・・・

 

建設だけでなく、古い建物の解体も頻繁に行うので、
街を歩けば必ずどこかで工事の騒音が耳に入ります。

 

道も穴だらけです。

f:id:nene01:20180628125730j:image

 

中国の発展を目の当たりにして刺激的ではありますが、
「中国に住む」となると、騒音は深刻な問題です。

 

外の工事音はまだ良いとして、
中国在住者をもっとも悩ませるのは
マンションの内装工事」でしょう。

 

中国のマンションは、日本と違い、
オーナーが変わると大掛かりな内装工事を行うことが多く、
天井、壁、窓、床材ごと全て剥がして、
完全に新しい部屋を作ります。

 

ここまでやると施行期間は数ヶ月に渡り、
騒音は高架道路レベル、振動は震度3クラス、
これが毎日朝~夜まで続くことがあります。

 

私がマンションに入居してから、
同じ棟で何度も内装工事が行われているのですが、
中でも最も程度の酷かった時の事をお話します。

 

2、実体験:マンション内装工事で精神的に追いつめられた話

数年前、次女が生まれたばかりの頃。
夫は月の半分以上出張や残業でほとんど家におらず、
長女は当時まだ二歳で家にいたので、
2人の乳幼児のお世話に追われる日々を過ごしていました。

 

ある日突然、真上の階から耳につくドリルの音が。
更に地震が起こったのかと思うほどの振動。
何の事前通告もなく、上の階で内装工事が始まったのです。

 

f:id:nene01:20180628164957j:plain

 

それから毎日、朝から晩まで、
耐え難いレベルの工事音と振動が続きました。

 

長女は音が鳴る度に怖い怖いと泣きついてくるし、
次女は昼間の騒音で興奮状態になるのか、
夜もそわそわして寝つきが悪くなりました。

 

外へ逃げようにも、
過去最悪レベルに大気汚染がひどく、
対日感情も悪化している時期で、
家の中から出ることができませんでした。

AQI500を超えた当時の実際の写真がこちら。

f:id:nene01:20171010132016j:plain
 

ただでさえ産後まもなく育児が大変なのに、
大気汚染対日感情悪化工事騒音と、

中国在住日本人にとっての三重苦を凝縮したかのような状況に、
「もう日本に帰りたい」と弱音を吐き、
私も子ども達も精神的に限界でした。

 

そして数日経ち、長女が突然の高熱。

毎日よく眠れない影響かわかりませんが、
子どもたちが弱っている姿に我慢の限界にきて、
自ら上の階に物申しに行きました。

 

本当に頭にきていたので、
最初は日本語でまくしたてていたと思います。

 

その時、17時以降は作業しないと約束したのですが、
翌日にいきなり約束を破られ、
今度は産後のヘルプで来ていた阿姨が怒鳴り込みにいきました。

 

さすが中国人阿姨、
あんまり度がすぎたら管理局に抗議に行くから!」と、
あることないことを織り交ぜてクレームをつけ、
翌日から夕方は静かになりました。

 

阿姨はトラブル時に味方になってくれる、
中国生活に欠かせないパートナーだと実感し、
心から感謝した出来事でした。

 

3、中国に法的な騒音規制はあるのか

日本での騒音規制については、
環境基本法」の中に記されています。

 

◆騒音に係る環境基準について環境省HP)

環境省_騒音に係る環境基準について

 

◆知っておきたい解体工事の騒音、振動に関する法律

www.kaitaiguide-blog.net

"環境大臣が騒音の大きさ、作業時間帯、日数、曜日等の基準を定めているので、これらの基準内で、市町村長は規
制対象となる特定建設作業に関し、必要に応じて改善勧告等を行うことになっています。"

 

中国で同様の法的措置が取れるのか調べたところ、
一応国が定めた騒音規制はあるようです。

◆「中华人民共和国环境噪声污染防治法」(1997年施行)

中华人民共和国环境噪声污染防治法

 

実際は各地域それぞれの騒音規制があるようで、
詳しくは「环境保护局」のHPに記載されています。

 

◆「上海市建设工程文明施工管理规定」

上海环境-地方法规规章

◆「上海市环境保护条例」

上海环境-地方法规规章

 "第五十四条 禁止在夜间从事产生环境噪声污染的建筑施工作业"

 

夜間工事を行う場合は届出が必要と記載されているので、
無届の場合は通報することができます。

 

4、中国人は騒音に耐えているのか 

「中国に住むからには、仕方ない」と、
何も言わず騒音に耐えている方が多いのではないでしょうか。

 

「郷に入っては郷に従え」といいますが、
生活を侵されるほどの嫌な事があれば抗議も必要です。
中国人は、嫌な事があれば即声をあげているように思います。

 

百度知道」で同じような騒音問題を探したところ、
中国各地から「工事の音がうるさい」という悩みが多数投稿されていました。

↓ 

f:id:nene01:20180628125737p:image


f:id:nene01:20180628125734p:image

これらの投稿を見ても
「違法ではないのか」「どこに通報するんだ」
徹底抗戦の姿勢をとる中国人が多く
この国で生きる人のたくましさを垣間見ました。

 

5、騒音問題、日本人にできること

上で書いたとおり法的措置はとれるものの、
「中国に住む外国人」という立場では発言の力が弱く
単独で正論を並べても相手にされないことが多々あります。

 

一番良い方法は、中国人を味方につけること。
我が家のように阿姨がいる場合は阿姨にクレームをつけてもらったり、
近所で同じ不満を持つ中国人に声をかけ、
住民の意見として提出すること。

 

中国語に不安がある場合は、
不動産会社や物業を通して意見したり
それでも改善しない場合は、
地域の環境保護局や警察に通報することも可能です。

 

どの方法を取るにしても、日本人単独で直接やり取りせず、
間に信頼できる中国人を挟むことをお勧めします。

 

また、可能であれば騒音がおさまるまで一時帰国したり、
内装工事が少ない住宅に引っ越すなどの手段もあります。

 

6、まとめ

日本に一時帰国すると、
例え大都市の東京であっても、
「なんて静かなんだろう」と思います。

 

◆羨ましい・・・騒音に囲まれて寝る必要のない東京の市民=中国メディア

news.searchina.net

"記事は、日本で仕事や生活をしていると、「清潔」、そして、「静か」という2つの印象が際立つと紹介"

 

◆中国人はなぜ声が大きいのか?それには理由があった―中国メディア

www.excite.co.jp

 

経済発展の著しい中国に住む限り、
工事の騒音は多少我慢する必要がありますが、
工事時間の減少など多少改善できる余地はあります。

 

あまりにひどい場合は諦めず、
できる事を試してみてくださいね。

我が家近隣の内装工事も早く終わりますように・・・。

 

♪ねね♪

 

 

 

おしらせ

★上海でママ&キッズ向けヘアアクセを作っています。

★minne(ミンネ)に定番商品のカタログを掲載しています。

INDIGO CANDY GALLERYへ

★インスタに子どもの簡単ヘアアレンジを掲載しています。

↓ねねをフォロー

Instagram

f:id:nene01:20180421113408p:image

★中国在住の方は国内配送可能です。minneやインスタに掲載しているアイテムをオーダーご希望の方はお問い合わせページよりご連絡ください。

 ↓私が使っているVPNはこちら